近代五種とフェンシングで有名なアスリートである才藤歩夢さんの出身高校と大学はどこなのか?
また、才藤歩夢さんのお父さんはフェンシングの元選手だと言われていますが、どんな人なのでしょうか。
親子揃ってオリンピック選手?ともなると気になりますよね。
こちらの記事では才藤歩夢(近代五種)さんの出身高校や大学、父親がオリンピック選手なのか?
紹介していきたいと思います。
Sponsored Link
才藤歩夢の出身高校・大学はどこ?

才藤歩夢さんの出身高校はどこなのでしょう。
出身が埼玉県で、出身高校は埼玉栄高校のようです。
ここの高校に進学した理由はお父さんに勧められたからだそうです。
元々才藤歩夢さんはフェンシングをやっており、中学では陸上部だったようです。
そこでフェンシングに力を入れるために埼玉栄高校に進学するように勧められたそうです。
中学2年生の時にはもう一つの競技、近代五種の方にも取り組んでおり、二刀流の競技者となっています。
そして大学は早稲田大学スポーツ学部に入部されました。
早稲田大学はスポーツに力を入れている大学のようで、ほぼ毎年のように個人・団体では上位に食い込む成績を収められています。
2つの競技をしながらなのに、上位に食い込む成績とはすごいです。
近代五種は1人でする競技ですので、おそらくフェンシングのほうで団体競技に出場しているのだと思われます。
それでもすごいですね。

才藤歩夢の父はフェンシングの元オリンピック選手?
才藤歩夢さんのお父さんについてご紹介します。

才藤歩夢さんの父は才藤浩(さいとう ひろし)さんといい、元近代五種のオリンピック選手です。
1988年のソウルオリンピックに近代五種の選手として出場されていました。
2012年のロンドンオリンピックでは監督として活躍されていました。
元々はフェンシングの選手だったようです。
近代五種とはフェンシングを入れた水泳・馬術・レーザーラン(射撃、ランニング)フェンシングの5つの競技の事を指します。
1人の選手がこの5つの競技に挑むため「キング・オブ・スポーツ」とも呼ばれているようです。
才藤歩夢さんもお父さんと同じフェンシングと近代五種の選手ですので、お父さんの影響は大きいと思われます。
親子そろって同じ競技の選手とはすごいです。
まとめ
才藤歩夢さんはフェンシングと近代五種の二刀流選手として活躍されています。
2020年の東京五輪に出場されるかはわかっていませんが、おそらく近代五種で出場されるのではないでしょうか。
東京五輪まであと1年ですので、ぜひ出場してもらいたいです。
近代五種ではどのような成績を東京五輪で残してくれるのかとても楽しみです。
ぜひとも今後の活躍に注目していきたい選手の一人です。
こちらの記事も読まれています。
才藤歩夢(さいとうあゆむ) カップサイズや身長体重は!?可愛い水着画像やプロフィールを紹介!太ももの筋肉がヤバい!

最後までお読みいただきありがとうございました。